タイトル | : リビエラマヤの海 |
投稿日 | : 2014/03/08(Sat) 10:00:14 |
投稿者 | : まや |
前回カンクンに旅行に行き、ホテルゾーンのホテルに滞在したのですが、楽しみにしていた海は、いつも波が荒く、常に赤旗が立っていました。それでも泳いでいる人もおり、少しビーチに行ったのですが、本当に波が荒くて、子供には到底無理、大人でも怖いくらいでした。聞くと、ホテルゾーンの大西洋側は泳ぐというより見る海、で、北側のゾーンはイスラムへーレスがあるので、波は穏やかだから次回はそちらにしたほうが良いよ、と現地の人からアドバイスを頂きました。
今回は、リビエラマヤはどうなのかな、と思っているのですが、プラヤデカルメンとその手前のプエルトモレロス(?)辺りのビーチの波はどうでしょうか?カリブの海ということで、波のない遠浅のビーチが理想なのですが、、、(イスラムへーレスのビーチ、最高でした!)。リビエラマヤといっても範囲がとても広そうですが、コスメル島の本当の対岸あたりのホテルにしないとやはり波は荒いのでしょうか。もしご存知でいたら教えてください。よろしくお願いいたします。